電子書籍– category –
-
いのちの食卓 本当の健康と幸福をつかむ
人は食べなければ生きていけない。食べることは生きること。何をどう食べるかは、どう生きるかに大きく関わってくる。「いのちを養うものはいのちだけ」とマクロビオティック提唱者の桜沢如一は言った。本当の健康と幸福を手に入れるため、いのちを支える... -
朝食 摂るか抜くか
朝食 摂るか抜くか あなたは、どっち派? 8人の識者に聞きました! お答えいただいた先生方安保 徹 新潟大学大学院教授上馬塲和夫 富山大学和漢医薬学総合研究所 未病解析応用研究部門 客員教授・医師・医学博士田中愛子 日本CI協会理事ニーマル・ラ... -
秀蓮氣功 舛友秀治の世界: 誰でも簡単に氣が出せる!
秀蓮気功 驚異の癒し力! 舛友秀治の世界 TV「アンビリバボー」でも大反響! 驚異の癒し力/気功講座で末期ガンが完治!/〈体験記〉1歳で原因不明の急性脳症に。気功と出合い、笑顔も出るように ほか体験談50件。 ※本書は、FixedLayout(フィックス版)... -
輪廻転生の秘密 魂は永遠か否か
死んだらどうなる? 輪廻はあるか、ないか 死んだらどうなるのか? 死んだら何もかも終わりなのだろうか? 究極の問いへの答えのひとつが、輪廻転生だ。人は死んでも魂はあの世で生き続け、再びこの世に生まれてくることを繰り返すという。それは苦しみ... -
癌を治す予防する 森下敬一医博に訊く
日本人の死因のトップは、癌。医学は進歩し、癌は不治の病ではなくなったといわれるのに、なぜ癌による死は減らないのだろうか? 今、現代医学に頼らずに癌を治す方法を選ぶ人が増え、良い結果が出てきている。彼らはなぜ治ったのか。どうやって治したの... -
病知らずの長生法 胃腸の権威ドクター新谷に訊く
患者に負担の少ない手術法として脚光を浴びる内視鏡手術に、世界で初めて成功した胃腸内視鏡外科の権威、新谷弘実氏。30万例を超える胃腸を見てきた結果、人相ならぬ「腸相・胃相」が健康と密接な関係があることに気がついたという。自身、50年間一度も病... -
朝食 何を食べるか何も食べないか
朝食は何を食べるべきか抜くべきか 朝食を食べないと身体や頭が働かない、太りやすいと言われる一方、朝食は必要ないどころか有害であるという説もある。食べるとしたら、ご飯とおかずをしっかり食べるべきなのか、果物や野菜ジュースが良いのか? 文部科... -
ツボの達人 たった20のツボで健康も治療も自在!
「ツボにはまる」「ツボを押さえる」…ツボにまつわる言葉は多い。なぜならツボには「ここぞという重要なところ」という意味があるから。ツボは急所でもある。心身の異変がいち早くあらわれるのがツボだ。そして身体中の気を簡単に調整できるのも、ツボ。ツ... -
弘法大師空海 究極の気の達人にして日本人の霊的バックボーン
1200年の時空を超えて、「お大師さま」と親しまれる空海(諡号・弘法大師)。彼は若いころより真理を求める心が強く、せっかく入学した超エリートコースの大学を中退し、浮浪者の如き私度僧となり、阿波、土佐、伊予などの山野で久修練行に励んだ。室戸岬... -
断食 究極のデトックス 痩せる、難病も癒えると注目!
修行や医療の一環として、古くから行われてきた断食。一定期間、飲食のすべてまたは一部を断つことにより、身体に溜まった毒素を排出し、「病が癒える」「痩せる」などの効果があるといわれる。だが、身体だけではない。心もデトックス効果で不要なものが... -
神智学をめぐる人々 The Secret of Theosophy
世界のスピリチュアル・シーンに多大な影響を与えた神智学とは? 発明家エジソン、非暴力でインドを独立に導いたガンジー、英国の詩人イエーツ、相対性原理のアインシュタインなど、世界のさまざまな分野の人々に影響を与えた「神智学(Theosophy)」。そ... -
引土道雄・合気道十段
合気道開祖が愛した熊野の神域で神気の武を具現した合気道十段・引土道雄師範が語る開祖・植芝盛平とは? 合気道とは? 合気道マガジン1988年10月号、気マガジン1993年2月号、カルナ1999年10月号の掲載記事をデジタル化(固定レイアウト) 350円 \Amazon...