記事一覧
-
新体道 栄えある光の世界
肉体と精神をとことん追い込んだ先に視える世界とは? 青木宏之師範によって創始された新体道。それは、肉体と精神をギリギリまで追い込んでいって限界を超えた時、出合える何かがあるのではないか、そうした発想から生まれた新武道であり、身体芸術である... -
神の鉛筆 8分で知るマザー・テレサ
もっとも貧しい人々に奉仕し、「スラムの聖女」「キリストのブルドーザー」の異名でも知られたノーベル平和賞受賞者で、2016年には列聖もされたカトリック修道女のマザー・テレサ。名門女学校の校長だったマザーが、ひとりでスラムに出て活動を始めたのは... -
マハトマ・ガンディー: 非暴力と真理把持で闘った偉大な魂
非暴力、不服従、真理把持によって英国と闘ったインド独立の父マハトマ・ガンディーが凶弾に倒れて66年。世界中に多大な影響を与えたガンディーの思想は一時、忘れ去られたかのよう。だが、対テロ戦争、紛争、環境問題が吹き出す今だからこそ見直すべき、... -
植芝盛平 日本が世界に誇る気の偉人
宇宙と気を合する画期的な愛の武道「合気道」を創始した植盛平。独特な哲学を持つその戈を止ましむる道は、技的には大東流という古流柔術をもとにしていても、大本教祖・出口王仁三郎との出会いによって完成された柔術を超えたまったく新しい身体芸術であ... -
肥田式強健術 要諦図説: 簡易練修法16
生来虚弱で、成人できないだろうと周囲から危惧されていた少年が、ある時、一念発起。血の滲む奮闘努力の末、強靭な心身を獲得し、さらには超人、神人の域に到達。その過程で編み出した強健法こそが肥田式強健術である。本書では、その中から11の簡易強健... -
西野流呼吸法
985年から「西野流呼吸法」の連載を始め、世に衝撃を与えた「合気道マガジン」とその改題誌「気マガジン」。その記事の中から、1988年から1993年までの特集をまもめた永久保存デジタル版をお送りする。編集部永年の悲願が、いよいよ実現!!! 【目次】 細... -
中村天風 心身統一法 要諦図説
自分が抱える不治の病を治そうと渡った先進国アメリカ、そしてヨーロッパ。しかし、その希望の灯火も消え、絶望してフランスのマルセーユから祖国に帰ろうとしていた一人の日本人青年。帰路、カイロで出会った不思議な男から、「私に付いて来なさい」と言... -
川面凡児 日本人に多大な影響を与えた神人
関東大震災、2度の世界大戦、その後の日本の興隆などを予言し、そのこのごとくを的中させるばかりか、ありとあらゆる〝神力〟と呼ぶべき超能力を発現してみせた驚異の神人が近代の日本に存在した。その名を川面凡兒という。清貧を貫き、ひっそりと生き抜... -
ホ・オポノポノ 古代ハワイから伝わる祈りと心の洗浄法
ホ・オポノポノとは、何百年も昔からハワイに伝わる伝統的な問題解決法。現代でも実践しやすいよう、より内省的にアレンジされたセルフアイデンティティ・スルー・ホ・オポノポノは、作家のよしもとばななさんなど、日本の著名人にも実践者が多い。本来、... -
ヨーガの聖地リシケシを歩く: 写真で見るインドの聖なる河畔
【写真集】ガンガー上流に、聖地リシケシがある。下流では濁水だったガンガーも、ここでは青く美しい。ヒンドゥーの聖地として寺院も多く、ヨーガ修行者のためのアシュラムも数多く立ち並ぶ。かつてビートルズが修行したことでも知られ、外国からも人が集... -
ヴィヴェーカーナンダ[インドの神人]
『ジャン・クリストフ』や『魅せられた魂』などの著作や、国際平和運動の先頭に立ったことで知られるフランスの文豪ロマン・ロラン。彼がインドの詩聖タゴールからもらった手紙には、「インドを知りたければヴィヴェーカーナンダを研究しなさい。彼には、... -
インドの偉大な魂
古来よりブッダのみならずアヴァターラ(神の化身)と称される多くのマハトマ(偉大な魂)を生み出して来た霊性の地バーラト(インド本来の呼称)。本書では、近代バーラトが輩出した以下11人のマハトマを紹介しています。ラマナ・マハリシ/スワミ・シヴ...